就活ウサ美
土日出勤も多く、ノルマもきついことから、カーディーラーから異業種へ転職したいという方が増えてきている現状があります。
ただ、カーディーラーからどんな業種へ転職すればいいのかわからない…という人も多いですよね。
就活ウサ美
目次
1.カーディーラーから転職する場合の難易度
就活ウサ美
なぜなら、下記のような理由があるためです。
- カーディーラーは「営業職」として、高額商品を扱う個人向け営業職であり、一定市場での評価を得られやすい仕事
- 営業職は常に採用難であり、現職での成績が良ければ、比較的転職しやすい
カーディーラーのかたの転職進路しては、下記のどちらかが多くなっています。
【カーディーラーからの転職進路】
- 自動車メーカー・部品業界
- 高額商品を取り扱うような営業職
営業職に関しては、常に「採用難」の状況下であり、転職難易度としては比較的「易」となっております。
下記は、直近の営業職の有効求人倍率のデータですが、2022年は「1.7倍」と、コロナ前の水準まで徐々に戻ってきている現状があります。
【営業職の有効求人倍率】
引用元:パーソルキャリア
とくにカーディーラーは、高額商品を取り扱う対個人向けの営業という事もあり、比較的、市場にて高評価を得やすいと言えます。
実績をもとに転職に臨めれば、ホワイト企業の営業職ポジションにての転職成功も現実的にありえるでしょう。
また、自動車が好きでカーディーラーになった人は、その経験を活かして、自動車メーカー・部品業界で働くのも手です。
ただ営業職のほうが転職しやすい…といっても、あくまでも「現在の転職したい理由」によって転職先は決めるべきです。
- 異業種の小売に転職する
- 営業職に転職する
- 未経験歓迎求人が多い異業種・職種に転職する
どの道に進むべきかを明確にするには、まず「なぜあなたが転職したいと思っているのか」を洗い出す事が必要です。
就活ウサ美
2.カーディーラーから転職したい・辞めたい理由6選
就活ウサ美
転職したい理由によって、おすすめの業種は様々ですので、自分がどれに当てはまるのか照らし合わせてみてください。
それでは順に紹介していきます。
カーディーラーから転職・辞めたい理由①|土日祝に休むことができない
就活ウサ美
車を購入しにくるお客様の大抵は、残念ながら、土日祝等の自分たちの休日にやってきます。
そのため、まだ若い時は「車がすき」という気持ちで頑張れている人も多いですが、30代を過ぎて家族との時間をゆっくりとりたい…と思っている場合に不満を抱えるケースが多いです。
実際に下記のような声が寄せられていました。
土日も朝から晩まで働かないといけない
土日仕事出るならさ、その分手当欲しいよ。何のために家族との時間犠牲にしてまで土日も朝から晩まで働くのか全く分からないよ。早く辞めたいのに、今のスキルで転職出来る自信がない…ディーラー事務なんてなんのスキルもつかん。
引用元:Twitter
土日に家族サービスができないの
カーディーラーの営業職やろうと思ってるけど、土日休めずに家族サービスできなくなるのはきつい…
引用元:Twitter
また、土日祝もそうですが、1~3月が書き入れ時ということもあり、年始が一番しんどいのもきついポイントとのこと。
年明け初売りがきつい
まじで年明けの自動車ディーラーはきついぜ!
お世話になってるDも年明け初売り初日に新車契約しに行った際、立て続けにお客さん来てました😅(私もその1人ですが…笑)初売りの来店景品だけもらってそそくさと帰る人も意外に多くてびっくりしましたね
引用元:Twitter
とくに、「ノルマを達成したい」と強く思うのであれば、土日祝や年末年始等に積極的に出勤する他ない現状があります。
このように、土日祝が休みでないのが嫌な場合は、店舗販売系の営業職は避ける必要があるでしょう。
就活ウサ美
おすすめの転職先:
<<一般企業の対個人向け営業職に移動する
<<未経験歓迎求人が多い異業種・職種に移動する
カーディーラーから転職・辞めたい理由②|残業時間が長すぎる
就活ウサ美
カーディーラーは、20時まで残業は当たり前で、それ以上の時間を超えることもあるとの声がネット上で多数寄せられてました。
また、会社によっては「サービス残業」が多く、残業はあっても一銭もお金にならないなんてことも。
22時上がりが普通だった
今日は久しぶりにちゃんとした残業でした🤚
と言っても1時間半ですけど😁カーディーラーに勤めていた20年前は8時出勤で、20時あがり→早い
22時あがり→普通
24時あがり→残業が普通だったので今思うと恐ろしい笑
引用元:Twitter
夜中の2時まで残業をしていた
某カーディーラーに就職し5年勤めて転職した。1〜3月は毎年忙しく夜中の2時まで残業してた。残業代は入るにしても基本給が低すぎて毎日辛かった。そんな時長男が生まれたことで転職を決意。今では残業はなく給料もそこそこで日曜日は休日。あの時行動に移して本当に良かった。行動しか勝たん
引用元:Twitter
とくに、繁忙期の時期は、人手不足の店舗だとどうしても残業がありきの働き方になってしまうことが辞めたい理由に繋がっているようです。
ただ、残業に関しては、業界によって多い・少ない傾向はありますが、店舗を変更するだけで解消される可能性も少なからずあります。
就活ウサ美
おすすめの転職先:
<<カーディーラーでの経験を活かせる転職先に移動する
カーディーラーから転職したい理由③|自社メーカーの車・部品等を毎度購入しないといけない
就活ウサ美
カーディーラーには、ノルマが多く課されていることも業界的に厳しい理由と言われています。
ノルマが達成できない場合、自社メーカーの商品を自分で購入することでノルマを達成するようなかたもいらっしゃります。
このように、せっかくのお給料がノルマ達成のための購入費に消えてしまうというのも、転職・辞めたい理由としてよく挙がっています。
自社メーカーの車を買わないといけないのがきつい
自動車ディーラーに入社したらそのメーカーの車乗らなきゃ行けないし買わないといけないからかなりきつい
引用元:Twitter
自腹切って購入して、モノは捨てる
この種のノルマはほんとにひどい。
カーディーラーの営業でバッテリやタイヤのノルマがあって、自腹切ってモノは捨ててるという話を聞いたことがある。引用元:Twitter
このように、自社メーカーの商品を購入しないといけないというのは、カーディーラーとして働いている限り起こり得る話と言えます。
就活ウサ美
おすすめの転職先:
<<一般企業の対個人向け営業職に移動する
<<未経験歓迎求人が多い異業種・職種に移動する
カーディーラーから転職したい理由④|クレーマーのお客さんの相手がしんどい
就活ウサ美
カーディーラーは、老若男女性格それぞれのお客様が集まる場所です。
そのため、予約していないのに、混雑時にすぐ対応しろと怒鳴り込んだり、値引きを強要してきたりするお客さんも多く、精神的にすり減った結果、転職したい…と考える人も多いようです。
実際に下記のような声が寄せられていました。
金払いが悪いお客さんのクレーム対応が大変
クレーマーって金額的一定ライン以下のところに集中してるみたいで、以前お世話になっていた自動車ディーラーの営業は「金払いが悪い奴ほどイチャモンが多くて俺の時給が悪い(ほぼ原文まま)」と言っていた
引用元:Twitter
売れば売るほどクレームのリスクが増えるので、辞めたいと感じる
カーディーラーの営業って売れば売るほどインセンティブが増えるけど、
その分事務処理やクレームのリスク増えて、どんだけ頑張っても楽になる仕組みになってない。お金は欲しいけど家族との時間が削られていくなら、ちゃんと仕組み化できる可能性がある職に就きたい。引用元:Twitter
このような質の悪いお客さんのクレームに悩まされている場合は、接客込みの営業職は避けた方がよいでしょう。
営業職の中でも、BtoBサービスの営業職に就くと、質の悪いお客さんに会う事が少ないのでおすすめです。
就活ウサ美
おすすめの転職先:
<<未経験歓迎求人が多い異業種・職種に移動する
カーディーラーから転職したい理由⑤|ノルマがきつい
就活ウサ美
カーディーラーでは、一人ひとりの営業成績が数字として出されランキング付けされる店舗などもあること。
このランキングによって、インセンティブやボーナスの度合いが変わってくる会社がほとんどかと思います。
このように、自分の売上が常に「見える化」されて、常にノルマに追われているのがしんどくて辞めたい…という人が多いようです。
実際に以下のような声が寄せられていました。
ノルマが精神的にくるので、自動車ディーラーには戻りたくない
自動車ディーラーの仕事してた話、今の会社でいろんな人に聞かれるけどなんでみんな給料いいイメージあるの。笑
そんなの選ばれた一部だけだし今、自動車ディーラーに働いている人には申し訳ないけど正直二度と戻りたくない業界。。。ディーラーにもよるかもだけど○○○はきついのかな?🤔
だよね。あとはノルマが精神的にくる。。。引用元:Twitter
毎月のノルマの重圧がすごすぎて、転職したい
カーディーラー営業が転職しても大丈夫な理由
・ブラック企業で鍛えられたハート
・上司からのパワハラ耐性
・毎月のノルマの重圧
・客からの理不尽な要求
・サービス出勤サービス残業
・死ぬ程寒い中の洗車
・死ぬ程暑い中の洗車
・仕事量に見合わない給料余程でなければヘコタレナイですね
引用元:Twitter
また、このノルマの高さが理由で、押し売りしてしまったり、お客さんに助けてもらえるように懇願したりする事も多いとのこと。
就活ウサ美
おすすめの転職先:
<<カーディーラーでの経験を活かせる転職先に移動する
<<未経験歓迎求人が多い異業種・職種に移動する
カーディーラーから転職したい理由⑥|給与等の条件面に満足できない
就活ウサ美
求人ボックスの情報によると、カーディーラーの平均年収は『約355万円』とのことです。
令和2年分民間給与実態統計調査によると、日本全体の平均年収は『約433万円』であり、携帯ショップの平均年収は、全体平均よりも給与が大幅に下回っている事がわかります。
引用元:求人ボックス
また、同じ高額商品を取り扱う営業職である不動産営業職の『約418万円』などと比較しても、カーディーラーの年収の『約355万円』は高いと言えません。
実際に下記のような声が寄せられていました。
カーディーラーは年収が安すぎる
カーディーラーは本当に安いって聞くよねー😭
これ見るとまだ自分の業界はまだマシなのかなー🤔(中略)
15万はちょっと安すぎるけど…引用元:Twitter
カーディーラーは楽しかったが、給料が安すぎて転職
自分は新卒で某カーディーラーに就職し、割と楽しかったけど給料が安すぎて2年で医療業界へ転職しました。
製薬と機器両方経験したし、あの時の選択は間違ってなかったと思う。引用元:Twitter
カーディーラーは、先ほども述べたように、他営業職と比べて下記のような特徴があります。
【カーディーラーの特徴】
- ノルマがきつい
- 給料がインセンティブに左右されやすい
- お客さんの層が非常に悪い
そのため、給料がインセンティブに左右されたくない、きつすぎるノルマにずっとおびえて仕事をしたくないと感じる場合は、他の営業職に転職するのがおすすめです。
ただ、ノルマ自体が嫌すぎる場合は、思い切って技術職等の今伸びている異業種に転職するのを推奨いたします。
就活ウサ美
おすすめの転職先:
<<カーディーラーでの経験を活かせる転職先に移動する
<<未経験歓迎求人が多い異業種・職種に移動する
就活ウサ美
よくあるカーディーラーから転職したい理由をまとめると下記になります。
- 土日祝に休むことができない
- 新規プラン等覚えることが膨大過ぎる
- 理不尽なお客さんの相手がしんどい
- ノルマがきつい
- 給与等の条件面に満足できない
- 高齢者相手に説明するのがしんどい
転職したい理由によって、転職におすすめの転職先は異なってきます。
それぞれのおすすめの理由に合わせた転職先を選ぶようにしてくださいね。
就活ウサ美
3.カーディーラーでの経験を活かせるおすすめの業種6選
就活ウサ美
この章では、現職のカーディーラーで得た知識やスキルを活かせる仕事について詳しく紹介していきます。
それでは順に解説していきます。
カーディーラーの経験を活かせる業種①|保険業界の営業職
就活ウサ美
なぜなら、現職の経験を活かしながら、給与を引き上げられる可能性が高いからです。
保険業界の営業職は、下記の特徴をもつ職種で、カーディーラーとの共通点が多いです。
- 対個人向け
- 高額商品を取り扱う
商品・プランに関する情報を頭に入れて、対個人のお客さんに提案をするという仕事は、カーディーラーと近しいもので、現職の経験をうまく話せれば、転職がしやすい職種であるためです。
また、求人ボックスの情報によると、保険営業職全体の平均年収は『約383万円』で、カーディーラーの平均年収は『約355万円』より、約30万円程高いことがわかっています。
とくに金融業界は、インセンティブの幅が広く、20代で年収1,000万円以上超えさせることも可能です。
また、一般企業であれば基本的には、「土日休み」なので、家族との時間を楽しむこともできます。
加えて、一度、金融業界に入社する事ができれば、その他の職種(企画、人事、事務等)に移動などの幅も広がるため、今後のキャリアの広がりという点でもおすすめできます。
就活ウサ美
【平均年収】
保険営業 | 約383万円 |
カーディーラーからの転職におすすめの業種②|不動産業界
就活ウサ美
なぜなら、保険営業と同様、下記の特徴をもつ職種で、カーディーラーとの共通点が多いためです。
- 対個人向け
- 高額商品を取り扱う
カーディーラーよりも平均年収が高い業界で、人によっては20代で1,000万円稼げる可能性があるのが最大の推しポイントです。
数字的責任が多い仕事ではありますが、意欲やガッツがあれば、未経験からでも採用されやすいのもおすすめ理由。
そのため、カーディーラー時代もノルマ達成に向けてガンガン取り組んでいたような野心家の人におすすめの職種だと言えます。
就活ウサ美
【平均年収】
不動産営業 | 約415万円 |
カーディーラーの経験を活かせる業種③|自動車・部品メーカー
就活ウサ美
自動車に関わる仕事をし続けたいという気持ちは変わらないが、土日祝日休みの仕事に転職したい人におすすめと言えます。
また、対個人に対する営業ではなくなるので、悪質なクレーマーの対応をする必要などもなくなるでしょう。
同業界での転職なので、カーディーラーにて一定実績をつめた人であれば、比較的転職しやすいのも特徴です。
就活ウサ美
【平均年収】
自動車・部品メーカー | 約550万円 |
カーディーラーの経験を活かせる業種④|医療機器業界
就活ウサ美
この業界は、対個人向けの営業職ではありませんが、「高額商品を取り扱う」という点では、今までの経験を活かす事ができます。
また、コロナなどの不景気でも安定して売上が伸び続ける業界で、将来の安定性を重要視する人にもおすすめです。
加えて、医療機器業界の平均年収は『約545万円』で、カーディーラーの平均年収は『約355万円』より、約200万円程高いことがわかっています。
就活ウサ美
【平均年収】
医療機器業界 | 約545万円 |
カーディーラーの経験を活かせる業種⑤|飲食業界
就活ウサ美
営業職とは少し離れますが、カーディーラー時代に培った下記のスキルを活かす事ができます。
- サービス対応
- クレーム対応
また、カーディーラーと同様、お客様から直接「ありがとう」と言って貰いやすい職種であるため、やりがいを感じやすい点でおすすめできます。
また店によっては、まかない等が出るため、一人暮らしであれば食費の削減になります。
ただコロナ禍で苦境に立たされている業界であるため、転職する際は転職サービスを駆使して慎重に行うようにしましょう!
就活ウサ美
【平均年収】
飲食業界 | 約340万円 |
4.カーディーラーからの転職におすすめの未経験OKの業種6選
就活ウサ美
今回は、下記のどれかに当てはまっているかで厳選しました。
- 将来性がある業界
- 人手が足りてなくて通年採用している業界
- 未経験から採用されやすい業界
- カーディーラーでの経験を活かしやすい業界
厳選したおすすめの業種はこちらになります。
それでは順に解説していきます。
カーディーラーからの転職におすすめの業種①|IT業界
就活ウサ美
なぜならコロナ禍を契機に、最も将来性が見込める業種であるためです。
IOTやAI技術の進化等テクノロジーの進化が加速しており、経済産業省によると、2030年に45万人ものIT人材が不足すると予測をたてているほどです。(引用元:IT人材需給に関する調査)
このことから、IT業界では積極的な人材採用が行われており、未経験歓迎の求人が増加しています。
とくに未経験歓迎が多いのは「IT営業職」、技術職でいうと「プログラマー」「システムエンジニア」等となっています。
カーディーラーからの転職だと勉強する事も多く、最初は苦労する可能性が高いですが、20・30代であれば、長期的な視点でみて、今のうちに挑戦してみても良いのではと思います。
未経験から技術職に挑戦する場合は、「テックキャンプ」や「GEEKJOB」などの学習から転職までサポートしてくれるプログラミングスクールに通う事をおすすめします。未経験からのIT業界技術職への転職に必要な金額の相場は、20~30万円程です。
就活ウサ美
【平均年収】
ITコンサル | 約460万円 |
Sler | 約452万円 |
SE(システムエンジニア) | 約730万円 |
カーディーラーからの転職におすすめの業種②|建設業界
就活ウサ美
なぜなら、建設業界は常に採用難と言われている状態であり、有効求人倍率が非常に高いからです。
実際、令和3年の厚生労働省のデータによると、建築の有効求人倍率は5.1倍と高い水準となっております。
また立ち仕事がメインであることもあり、専門的な知識・学歴不問で、未経験から転職することが可能となっています。
それに加えて、平均年収「約493万円」と、一般的な平均年収(約433万円)よりも高い給与をもらうことができるのも非常に魅力です。
就活ウサ美
【平均年収】
建設業界 | 約493万円 |
カーディーラーからの転職におすすめの業種③|介護業界
就活ウサ美
なぜなら、介護業界も常に採用難の状態であり、有効求人倍率が非常に高いからです。
事実、令和3年の厚生労働省のデータによると、介護業界の有効求人倍率は3.7倍と建設業界に劣らず高くなっています。
介護士になるには資格が必要だと思われがちですが、人材不足の状況下であるため、働きながら資格を取得できる「無資格・未経験歓迎求人」が直近増えています。
働きながら資格を取得したいという場合は、無資格OKの求人が多い『きらケア』『かいご畑』などの求人サイトを使うようにしましょう。
就活ウサ美
【平均年収】
介護職 | 約350万円 |
カーディーラーからの転職におすすめの業種④|物流・配送業界
就活ウサ美
直近、ネット通販が盛んなこともあり、配送スタッフが足りておらず「未経験歓迎」の求人が多いからです。
とくに、道路貨物運送業の「未経験歓迎」求人が多く、面接は1回ですぐに採用の求人が多いです。
小売からネットにどんどん移行を続けているため、物流関連の求人がより一層増加していくことが予測されます。
就活ウサ美
【平均年収】
物流・配送業界 | 約350~450万円 |
就活ウサ美
まとめると下記になります。
- 保険業界の営業職
- 不動産業界の営業職
- 自動車・部品メーカー
- 医療機器業界
- 飲食業界
- IT業界
- 建設業界
- 介護業界
- 物流・配送業界
自分の現在の悩み・課題に合わせて、次の転職先を決めるようにしましょう。
ただ、どの職種であっても、ブラックな求人に捕まってしまっては、転職の意味がなくなってしまいます。
就活ウサ美
親・友人の声も大切ですが、第三者の声として「転職エージェント」の意見も参考にするようにしましょう。
キャリアのプロが、転職に必要な全てを支援してくれるサービス。
履歴書添削から求人紹介、面接対策からアフターフォローまで徹底してサポートしてくれる。
利用料は一切かからず「無料」で支援を受けられるので、転職に迷っている場合は、一度登録してみて損はありません。
とはいえ、どの転職エージェントに相談すべきかわからない人も多いかと思います。
就活ウサ美
5. カーディーラーからの転職におすすめの転職エージェント
就活ウサ美
今回は、アンケート情報をもとに、下記の選考軸で審査しました。
- 軸①:求人数
- 軸②:選考対策への手厚さ
- 軸③:担当者の優秀さ
この3軸をもとに点数をつけた結果、下記の転職エージェントがおすすめと言えます。【広告含む】
サービス名 | 公開求人数 | サポート力 | |
非公開 | ◎ 81点 |
||
約1万件 | ◎ 80点 |
||
約25万件 | 〇 58点 |
||
約10万件 | ◎ 70点 |
||
約4万件 | 〇 54点 |
||
飲食 専門 |
約2.5万件 | ー | |
介護 専門 |
約2.5万件 | ー |
それでは順に解説していきます。
1位.ハタラクティブ|書類通過率驚異の96%
就活ウサ美
保有求人の8割が未経験求人ということもあり、フリーター層の異業種転職に非常に優れています。
ハタラクティブの担当者がほぼ書類選考を担っているため、書類通過率は驚異の96%という結果。
また、未経験に特化したサービスということもあり、面接対策が他社よりも非常に充実していると高評価。
そのため、同サービス経由の内定率は非常に高く、80%以上の人が内定を貰っているというデータもあります。
このことから、書類選考から苦戦してしまっている人にもってこいのサービスだと言えるでしょう。
また未経験特化型にもかかわらず、下記のような人気企業にチャレンジできるのも魅力。
職歴への心配はあるが、未経験業種にチャレンジしてみたいという人に最適のサービスだと言えます。
完全無料なので、是非一度気軽に相談だけでもしてみてください!
就活ウサ美
ハタラクティブ公式サイト:
https://hataractive.jp/
【コメント】
適当に喋ったことを文章にしてくれる
コメント
思ったよりハタラクティブ親切にしてくれて助かる
面接対策も適当にしゃべった事文章にしてまとめてくれるからかなり楽や
引用元:Twitter
書類選考をエージェントが代わりに担ってくれる
コメント
登録して面談日時を決めたら連絡来て、企業を紹介してもらえます!書類選考もエージェントがほとんど代わりにやってくれます!面接日程、面接対策も決めてくれますよ✨そこで今4つの企業で面接を受けました!ちなみにハタラクティブという就活エージェントさんです!おすすめです!
引用元:Twitter
ハタラクティブ公式サイト:
https://hataractive.jp/
2位.就職Shop|登録企業数1万越えの未経験職種特化型サービス
就活ウサ美
転職が初めての人・職歴が浅い人をターゲットとした求人が多数掲載されています。
「未経験歓迎」求人が多く、まっさらの状態から異業種に挑戦する事も可能です。
また、通常だと必ず「履歴書での選考」がありますが、『書類選考なし』で面接へいけるので、学歴に自信がない人でも問題ありません。
初めての転職者向けのサービスということもあり、担当者が手とり足取り丁寧に教えてくれるというのも魅力と言えます。
就活ウサ美
就職Shop公式サイト:
https://www.ss-shop.jp/
【コメント】
就職shopは、未経験業界への転職に向いている
コメント
今日わかったことは転職エージェントにも得意な方向性があって、
DODAは同じ業界への転職、就職Shopは未経験業界への就職に向いているということ。
引用元:Twitter
いい意味で距離感が近く相談しやすい担当者がいた
コメント
・就職Shop エージェントの方がいい意味で距離感が近く相談がしやすい。
とても話しやすく求人情報についての質問などもしやすかった。
未経験者に特化しているサービスだから給料面は要相談だけど登録してよかったと思えた。一番親身になって相談に乗ってくれた。
引用元:Twitter
就職Shop公式サイト:
https://www.ss-shop.jp/
3位.リクルートエージェント|求人数がNo.1
就活ウサ美
公開求人数:約25万件、非公開求人数:28万件と、合わせると約50万件以上の求人を誇るマンモス型のサービスと言えます。
このことから、幅広い求人を一気に見て、視野を一旦広げるには最適なサービスです。
また、担当者も大手リクルートの難関の選考を潜った猛者たちであり、優秀な担当者が多いのも魅力。
ただ「求人紹介数も尋常に多い」との声が多数寄せられており、50件程度の求人数を一気に紹介されることもざらと言えます。
そのため、一個ずつ厳選して丁寧に求人紹介して欲しいという人には向かないと言えます。
就活ウサ美
リクルートエージェント公式サイト:
https://www.r-agent.com/
【コメント】
保有求人数が圧倒的に多いという点で登録価値アリ
コメント
リクルートエージェントとdodaは保有求人数が他社に比べて圧倒的に多い。
まずは転職活動するにあたって絶対に登録しておきたいエージェントであることは間違いありません。
引用元:Twitter
くれる情報が多く、優秀な担当者が多い
コメント
1. リクルートエージェント
優秀。くれる情報がとにかく多い。他候補者の情報等も教えてくれる。
2. doda
アプリの使い勝手がいい。応募管理が楽。求人数も豊富。
引用元:Twitter
リクルートエージェント公式サイト:
https://www.r-agent.com/
4位.マイナビエージェント|若年層の転職に強い
就活ウサ美
求人数は「doda」「リクルート」等に劣りますが、その分、選考対策等の対応が丁寧である点にて好評を得ています。
とくに、20代の若年層の転職と営業職の転職に強いという特徴をもっています。
新卒就職に強い会社だからか、20代への転職サポートが最も充実しているとのことで、熱心に求職者に向き合ってくれるとのこと。
逆に言うと、30代以上で営業職でない人には、あまりおすすめできないと言えます。
就活ウサ美
マイナビエージェント公式サイト:
https://mynavi-agent.jp/
【コメント】
20代の求職者に対して優しいから
コメント
20代で転職するならマイナビエージェントがおすすめかも
理由は20だいの求職者に対して1番優しいから 求人数は少ないけど熱心に対応してくれる頼もしいエージェントになっております
私も辛かった時にマイナビの担当者に助けられましたしね エージェントを選ぶ基準は求人数だけじゃ無いですよ
引用元:Twitter
面接対策が細かい点が他社よりも魅力
コメント
転職エージェントも担当者の質はピンキリ。
・リクルートエージェント ⇒システム活用して求人案内を大量に投げてくる
・マイナビ ⇒面接対策が細かい。求人案内数はまあまあ
・パソナ ⇒求人案内は条件絞った少数精鋭、基本放置
引用元:Twitter
マイナビエージェント公式サイト:
https://mynavi-agent.jp/
5位.パソナキャリア|オリコン顧客満足度No.1の高評価サービス
就活ウサ美
求人数自体は多くありませんが、上場企業の質の良い求人提案を厳選して紹介してくれるのが魅力です。
目指す業界に精通した専門の転職エージェントが在籍しているのは、深く相談したい転職者さんにとって良いポイントでしょう。
実際にこのような対応が好評を得ており、オリコン顧客満足度の「転職エージェント」分野にて、4年連続No.1を誇っています。
また、女性への対応で高評価を得ているサービスなので、複数回面談をして欲しい女性転職者さんにもおすすめできます。
登録者数が大手2社よりも少ない分、一人ひとりへ向き合ってくれる時間が充実であるのが最大の魅力です。
担当者の当たりはずれも少ないので、「良い担当者と出会うこと」を重要視して転職エージェントを選びたい人にお勧めと言えます。
就活ウサ美
パソナキャリア公式サイト:
https://www.pasonacareer.jp/
【コメント】
面接対策等にお世話になりまくっている
コメント
パソナキャリアの人達に面接対策でめちゃくちゃお世話になってる。
無事内定が取れたら全員にスタバのギフト券でも送りたい🤔
引用元:Twitter
担当者の当たりはずれが少ない
コメント
転職の内定貰う前にこんなこと言うのもあれだが…パソナキャリアめちゃくちゃ良いぞ。
転職する人がいたらdodaやリクナビネクストじゃなくてパソナキャリアを使うんだ!(俺が大当たりのエージェントを引いた可能性もある) 俺はパソナキャリアにめちゃくちゃ感謝してる
引用元:Twitter
パソナキャリア公式サイト:
https://www.pasonacareer.jp/
【飲食専門】フーズラボエージェント|飲食業界最大級の求人数を誇る
就活ウサ美
飲食業界のみに完全に精通した粒ぞろいのアドバイザーが揃っており、あなたの転職を全力でサポートしてくれます。
とくに飲食業界では、競合との関係性が理由で有名店舗などの求人が公には出づらず、非公開求人として扱われるケースが多いです。
このような非公開求人を業界最大級に保有しているのも魅力と言えます。
とくに年収・休日等の条件面が重要視される飲食業界ですが、このような交渉等にも強みがあるので問題ありません。
就活ウサ美
フーズラボジャパン公式サイト:
https://foods-labo.com/
【介護専門】きらケア|介護業界最大級の求人数を誇る
就活ウサ美
未経験・無資格歓迎の求人が多く、異業種からの介護職転職の場合には、まず一番に利用して欲しいサービスと言えます。
求人数も約2.5万件以上と業界最大級で求人選びには困りません。
また、離職率や人間関係など求人に関わるネガティブ情報も包み隠さず教えてくれるので、ミスマッチが少ないです。
【画像】
異業種からの転職だからこそ、転職を成功させるには情報戦となってきます。
就活ウサ美
きらケア公式サイト:
https://job.kiracare.jp/
6. カーディーラーからの転職を成功させたい人が準備すべきこと
就活ウサ美
カーディーラーからの転職を成功させたい人が頭に入れておくべきことは、下記となります。
それでは順に解説していきます。
転職までに準備すべきこと①|転職理由についてまとめておく
就活ウサ美
なぜなら、転職面接にて最も重要視される項目であるためです。
とはいえ「労働時間」「給与」等のリアルな退職理由を不満に聞こえるよう伝えるのは、転職面接ではNGとされています。
そのため、できるだけ下記の構成で「ポジティブな転職理由」を伝える事が大切です。
【転職理由のまとめかた】
- 将来の理想像・やりたいことを明確にする
- 1を成し遂げるために必要な労働環境・条件等を明確にする
- 2がなぜ現在の業種では達成できないのかを明確にする
- 1を成し遂げるために、なぜ現在の志望業界を選んだのかを言語化する
就活ウサ美
転職までに準備すべきこと②|転職軸を明確にする
就活ウサ美
転職軸は、3つ程度用意しておくと無難でしょう。
転職軸としてよく使われるのは、下記となります。
- 給与・待遇
- 福利厚生
- 会社の規模
- 休日・休暇の数
- 仕事内容
- 企業の知名度
- 教育・研修制度の充実度
- 業界順位の高さ
- 一緒に働く人
- 勤務地
この項目に優先順位をつけて、一番大事にしたいものを洗い出すようにしましょう。
就活ウサ美
転職までに準備すべきこと③|前職にて培ったスキルを挙げておく
就活ウサ美
異業種に転職する場合でも「何に強みを持っている人間か」をアピールすることは非常に重要となります。
職歴の中で最も自分が輝いた仕事・実績が出せた仕事を洗い出し、十分にアピールできるようにしておきましょう。
実績だけをアピールするだけでなく、実績を出すための過程について事細かく話せるような状態にしておくことが大切です。
就活ウサ美
転職までに準備すべきこと④|転職エージェントに複数社登録しておく
就活ウサ美
なぜなら転職エージェントは、得意な業種・職種のジャンルが各社様々であり、1社のみで勝負するのはもったいないからです。
とくに専門性の強い業界(アパレル、飲食、介護)等を目指している場合は、総合型と専門性の両方を利用するようにしましょう。
また、転職エージェントは当たりはずれが大きく、良い対応をしてくれる担当者と奇跡的に巡り合える確率はそこまで高くありません。
就活ウサ美
転職までに準備すべきこと⑤|資格等を取得する
就活ウサ美
なぜなら、業種によっては資格を取得する事で転職が有利になるからです。
とくにホワイト企業を狙うとなると、資格があったほうが入社しやすくなる可能性も高いです。
転職の際に活かしやすい資格は、下記となります。
- 日商簿記検定
- 宅地建物取引士
- 医療事務
- MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)
- ファイナンシャルプランナー(FP)
就活ウサ美
就活ウサ美
この記事をまとめると下記になります。
- カーディーラーからの転職は難易度が高い
- 小売業界全体が落ち込み傾向
- 将来的な年収アップを見込むには、異業種に転職したほうがよい
- 転職をする前には、転職エージェントに相談すべき
カーディーラーからの転職難易度は低いとは言えませんが、努力次第で将来を切り開く事はもちろん可能です。
この記事を読んで、一歩でもあなたの進むべき道に進むことができれば幸いです。
就活ウサ美