就活ウサ美
この記事では、元21卒就活生である私が、『doda新卒エージェント』の評判を包み隠さず徹底暴露いたします!
目次
1.doda新卒エージェントの総評
就活ウサ美
リクルートと同様の規模の人材会社が運営していますので、求人数が豊富すぎる点が最大のメリットです。
また、人材会社最大手の高倍率の選考を潜り抜けた選りすぐりの担当者が、キャリア相談にのってくれるというのも魅力と言えます。
実際上記が理由で、オリコン顧客満足度の『アドバイザーの相談しやすさ部門』では3位を獲得しています。
実際、同社の担当者にキャリアアドバイスを貰ったことが何度もありますが、理論的で頭の良い担当者が多くいる印象です。
就活ウサ美
運営元 | パーソルキャリア株式会社 ベネッセiキャリア |
公式サイト | https://doda-student.jp/ |
次の章からは、おすすめの部分とそうでない部分について解説していきますね。
2.doda新卒エージェントの良い評判
就活ウサ美
それでは順に説明していきますね!
良い評判①.求人数が他社よりも圧倒的に豊富
就活ウサ美
その理由としては、運営元のパーソルキャリアが人材会社の中で老舗の売上No.2の大企業であり、各企業との繋がりが強いからだと考えられます。
実際に、契約企業5,000社以上とのことです。
実際に相談にいった就活生からは、以下のような口コミが寄せられていました。
求人数が多く、地域ごとにも対応
doda新卒エージェントの感想
メリット
理系の求人が多い、求人数が多い、地域ごとの選考の求人が多数デメリット
連絡が遅い、アウトソーシング系の企業を押してくる
年間休日が少し少ない企業がある、独立系の中小企業の求人が多い引用元:Twitter
求人が送られすぎてやばいくらい豊富
リクナビ新卒エージェントとDODA新卒エージェント登録したら、求人送られすぎてやばい。しかもなかなかいい所ばっかり
受かるかどうかは別だ!
エージェントの人と、苦労苦痛は2分の1。求人の数と疲労それと落ちた時の申し訳なさは2倍。
引用元:Twitter
小さなベンチャー企業のサービスなどだと、少ない選択肢の中からあなたにあったものを無理やり押し付けてくるケースも多いです。
しかし、同サービスは、取り扱い企業数は圧倒的に多いため、あなたに合わないものを無理やり押し付けることは少ないと考えられます。
絞るより先に選択肢を広く見せて欲しいという人は、是非利用してみると良いでしょう!
良い評判②.面接対策が論理的でわかりやすい
就活ウサ美
私も面接対策を受けたことがあるのですが、フィードバックがかなり鋭いものだったことを覚えています。
実際にネット上を見てみても、以下のような声が寄せられていました。
面接前対策が丁寧で充実している
最近内定を貰った学生です。
エージェントを利用してる方に1つ言います。
絶対、doda新卒エージェントおすすめします。マイナビとネオキャリアは放任的でした。dodaは面接前に想定質問や、答え方をきちんとヒアリングして教えてくれます。
引用元:Twitter
頭の良い担当者が多いので、アドバイスも的確ですし、面談の時間が充実したものとなるのは、同社のメリットと言えるでしょう。
自分のキャリアプランにまだ迷いがある人は、是非利用してみててください。
悪い評判③.ES免除で面接に進める場合が多い
就活ウサ美
ESの「適正に合わない学生を振り落とす機能」を代わりに担当者が代行してくれるので、同サービス経由で出会った企業に関しては、ESを飛ばして次のステージにいけることがほとんどです。
ESを書く時間が省ける
dodaでオファーもらったところ、ES免除で面接進めるらしくて嬉しい
引用元:Twitter
学歴などが理由で、ESがなかなか通過しにくい人は、是非一度利用してみると良いのではと思います。
また、ES免除のオファーが欲しいという目的メインで、このサービスを利用したいならば、『dodaキャンパス』というオファー型のサービスをまず使ってみることをおすすめします。
同サービスを使うと、プロフィールを入れておくだけで、自分の経歴を見て、貴方を気に入った企業からオファーが届くので、ES免除どころか一次面接免除みたいなことも多いです。
このサービスを利用していると、アドバイザーからのオファーも届くというメリットがあるので、「doda新卒エージェント」を使うかまだ迷っている人は、先にこちらを利用してみて様子を見てみても良いのではと思います。
公式サイト:
https://campus.doda.jp/
就活ウサ美
「求人数が豊富」「担当者が優秀」の2点を意識して、就活エージェントを探している場合は、一度利用してみましょう。
公式サイト:
https://doda-student.jp/
ただ、利用者数が多いからか良い評判だけでなく、悪い評判も一定多いのが同社の特徴です。
そこで次からは、doda新卒エージェントの悪い評判についてもお話しします。
3.doda新卒エージェントの悪い評判
就活ウサ美
順に解説していきます!
悪い評判①.利用者が多すぎて、対応が雑な場合がある
就活ウサ美
利用者数が多く人気のサービスではあるものの、そのせいでセミナーに参加できなかったり、雑な対応をされたりすることも引き起こされる場合があることが、口コミからわかりました。
面談予定だったのに、追い出された
doda新卒エージェントのセミナー兼個別面談に参加したんですが…
なんと、「応募が予想以上に多くエージェントの数が足りなかったので後日面談します!」と言われて追い出された。
は?応募者数すら把握してないの?なんで案内できない人が発生するのに予約受け付けたの?
引用元:Twitter
登録紹介企業数・登録者数ともに多いサービスだからこそ、一人ひとりの就活生に対する思い入れがない担当者が生まれるのだと考えられます。
時間とお金を無駄にしたくない就活生などは、キャリア面談の対応が丁寧で有名な『キャリアチケット』『キャリアスタート』などの利用をおすすめいたします!。
悪い評判②:対応が誠実でない担当者に当たった
就活ウサ美
口コミを見てみる限り、就活生の不安な気持ちを煽るような担当者もいることがわかりました。
担当者の対応が不誠実
doda新卒エージェントを少し利用してたんだけど、面談では焦せるようなこと言うし、エージェントが勧めてきて応募した会社は選考途中なのに採用終了するし、本当に不快。
引用元:Twitter
こちらも登録者数が多いからこそ、「就活生をさばいている感」が否めず、1人ひとりの就活生に誠実ではない担当者が生まれるのだと考えられます。
小さな会社で登録者数が少ない方が、1人の就活生を大事にして面談をしてくれるため、キャリア面談重視なのであれば、別サービスを利用した方がよいでしょう。
悪い評判③:利益重視の担当者が一部いる
就活ウサ美
理由としては、会社から大きなノルマ(内定決定数)を課されており、達成するために担当者が躍起になっていることが考えられます。
実際に、以下のような声が寄せられていました。
諦められて連絡がこなくなった
Doda新卒エージェントで私を担当してくれた人、最初の頃は優良企業っぽそうな求人をいくつも紹介してくれて、そのうちの1、2社ほど選考を受けたら結局ダメで、それから私の希望する仕事の求人はほとんど見せてくれなくなって、最終的にはメールすら来なくなったんですよね笑笑笑笑
引用元:Twitter
このように利益重視の担当者に当たってしまうと、いくつか落ちてしまって「この学生は受からない(お金にならない)」と判断された瞬間、優先順位を下げてしまい、一切連絡がこなくなることもしばしばです。
上記のような担当者に出会った場合は、残念ですが、諦めて別のサービスを使うようにしましょう。
4.doda新卒エージェントがおすすめな人とそうでない人
就活ウサ美
「豊富な求人数を求めている人」には、おすすめのサービスかと思います。
該当する人は、是非以下から相談してみましょう。
公式サイト:
https://doda-student.jp/
ただ、先ほども述べたように、面談の丁寧さ・サポート重視の人には、このサービスは向いていません。
そこで次章からは、doda新卒エージェントより丁寧・親身に対応してくれることで評判のサービスについてもご紹介いたします!
5.doda新卒エージェントと併せて利用して欲しいサービス3選
就活ウサ美
- 担当者の対応の丁寧さ:
…求人紹介だけでなく、キャリア相談が充実しているか - 学歴問わず就活生を受けつけているか:
…利益になりづらい学生に対しても丁寧な対応か
上記基準で選んだサービスは、以下の3つです!【広告含む】
サービス名 | 一言コメント | |
優秀集団のレバレジーズが運営のNo.1エージェント。 ES添削してもらって丁寧で良かったという話をよく聞く。 |
||
社会人になったら割とよく聞く第二新卒の転職に強いサービスの新卒版。 最近できたサービスらしいから結構穴場だと思ってる。 |
||
関東と関西の2拠点あるから、対面のサービス受けやすいのが特徴。 ネット上の評判も割とよい。 |
就活エージェントは1社しか使っていないと、足元を見られる可能性(ブラック企業を押し付けられるなど)があるため、できれば、以下の中から2.3社合わせてサービスを利用しておくことをおすすめします!
1位|キャリアチケット
就活ウサ美
個人的にNo.1かなと思った理由は、難関と言われるレバの選考を潜り抜けた担当者にES添削してもらえるのに加えて、丁寧にキャリア相談を実施してくれると就活生の中で噂されているからです。
私はこのサービス自体は使ってませんでしたが、一度レバの社員さんにキャリア相談させて頂く機会があって、その時に、私の将来像から逆算して今すぐやるべきことまで落とし込んでくれて、就活だいぶ前に進められたし、レバの人めちゃめちゃ頭良いな…って思ったのを覚えている。(笑)
あと、レバの社員さんって、しっかり自分のビジョンをもって行動している人が多いから、自分のやりたいことが定まってなくて現状ふわふわしている人も、一度担当者さんの話聞いてみると、何かヒントが得られるかも。
担当者が優秀なだけじゃなくて、紹介企業も一定良いらしくて(本当かどうかまではわからん)、オリコン顧客満足度の紹介企業部門で、リクナビ、マイナビ抜いて1位を獲得してた。
まとめると、以下の人におすすめのサービスなので、当てはまる人は一度お試しあれです。
【おすすめな人】
- キャリア設計がうまい優秀な担当者に相談に乗って欲しい人
- 自分の話をしっかり聞いて、自分にあった企業だけを厳選して紹介して欲しい人
- LINEなどで気軽に相談・ES添削などをしてもらえるサービスを希望している人
【おすすめでない人】
- 手厚くサポートされるのがあまり好きじゃない人
→知り合いの話聞く限り、とりあえず求人を紹介してくれればいいだけの人には向いてなさそうな感じ - 大量に求人を紹介して欲しい人
→「少数」かつ「質の良い」求人紹介をウリにしてるらしいです。
大量に求人紹介して欲しいなら、確実に「doda新卒エージェント」のほうがいい
相談してみる(キャリアチケット公式サイト):
https://careerticket.jp/
2位|キャリアスタート
就活ウサ美
おすすめの理由は、第二新卒の転職に強いと好評のサービスの新卒バージョンだから信頼できそうだというのと、登録者数がまだ少ないので、1人に時間をかけて就活サポートをしてくれる点でおすすめ。
開始したてのサービスって正直どうなの?と思う就活生も多いと思いますが、このサービスに関しては、第二新卒転職の実績が、かなり豊富かつ割と高評価であるため、キャリア相談・ES添削の腕に関しては問題ないかと。
また、担当者の腕が一定あるサービスって、すぐに就活生が集まってしまい、1人ひとりへの就活サポートがどうしても雑になりがちです。
しかし、このサービスは「新卒領域」に関しては、開始したてで登録者数が多くないため、「腕の良い担当者」に、「時間をかけて丁寧に支援してもらえる」良いとこどりのサービスだと思います。
また、第二新卒転職に強いサービスなので、次のキャリアを見据えて、今、新卒時期にどう行動すべきかをレクチャーしてもらえるのも魅力です。
- キャリア相談のために、じっくり時間を割いて欲しい人
- 第二新卒転職など、次のステップを見据えた上でのキャリアアドバイスを求めている人
相談してみる(キャリアスタート公式サイト):
https://careerstart.co.jp/
3位|キャリセン就活エージェント
就活ウサ美
口コミを見る限り、ES添削の評価良さそうというのがおすすめ理由。
基本、就活エージェントサービスって良い噂より、悪い噂流れる事が多いと思うんだけど、そんな中、Googlemapの口コミ評価3.7という高評価。
また、歴代の内定者から受け継がれたESが見られて、そのESをもとに添削してくれるのは、かなり嬉しいポイントなのかなって思います。
実際に、以下のような口コミが寄せられていました!
【※寄せられていた口コミ抜粋】
自己分析を深める場としておすすめ
最初の面談からとても印象がよく、軸や条件、ビジョンを丁寧に引き出して下さり、またそれに合致した企業を紹介して頂けました。
また、最終面接前には、その企業担当のコンサルタントの方に面接対策をして頂けて、とても参考になりましたし、自信に繋がりました。コロナ禍でなかなか情報が入ってこない中、1人での就活に行き詰まってしまっている方がいたらぜひおすすめしたいです。企業を紹介していただけるだけでなく、丁寧に面談して下さるので自己分析を深めたり、会社に求める条件などを見直すきっかけになると思います。
引用元:Googlemap
このサービスに関しては、実際に使っていた人が周りにいた訳ではないので、あくまでも憶測でしかないですが、ネット上の口コミ見る限りは、以下の人におすすめなのではと思いました。
- 自己分析から面接対策まで二人三脚で支援して欲しい人
- 歴代の先輩方のESを踏まえた上でのアドバイスが欲しい人
相談してみる(キャリセン公式サイト):
https://careecen-shukatsu-agent.com/
6.【Q&A】doda新卒エージェントに関する質問
就活ウサ美
Q1セミナーの実施場所を教えてください
就活ウサ美
スピード選考イベントなども多数実施しているので、未だ内定がなく焦っている就活生はとくに利用してみることをおすすめします。
Q2.どのような企業が登録しているのか教えてください
就活ウサ美
ここに掲載されていない非公開求人も多く所有しているので、どのような企業があるのか一度担当者に聞いてみてから使うか使わないか決めてもよいのでは。
就活ウサ美
doda新卒エージェントは、とりあえず多数の求人を見て選択肢を広げたい人におすすめのサービスです。
就活を何から始めていいのかわからない人は、是非利用してみてくださいね。
就活エージェントをうまく活用されて、良い就職先を見つけられる事を願っております。