就活ウサ美
この記事では、元21卒就活生で、実際に同サービスを利用した事のある私が、『digmee』の評判を包み隠さず徹底暴露いたします!
目次
1.digmeeの総評
就活ウサ美
優良ベンチャーが揃って登録している点が最大のメリットかと!
使ってみた総評としては、可もなく不可もなく、特段おすすめもしないぐらいの位置でした。
使う時期の目安としては、3回生の夏季インターンから本選考の6月くらいまでのイメージです。
早期から動き始めているベンチャー・スタートアップ企業の就活生をターゲットにしているサービスであるため、6月の正式に内々定が出始める時期に使い始めるには遅いかと。
就活ウサ美
運営元 | 株式会社アスナロ(元:Micoworks株式会社) |
公式サイト | https://digmee.me/seminar/ |
ただ、利用していた私の感想としては、個人的に嫌な思いをしたサービスだったので、全員におすすめできるサービスとは言えないのが本音。
次の章からは、おすすめの部分とそうでない部分について解説していきますね。
2.digmeeの良い評判
就活ウサ美
それでは順に説明していきますね!
良い評判①.LINE完結していて便利
就活ウサ美
LINEの「申し込む」ボタンから気軽に応募できたり、相談もチャットで送信するだけで良かったりと、就活にかかる面倒な時間を省くことができたのは、使っていて良かった点です。
【※イメージ図】
実際に、私と同様に、以下のような感想をもった就活生が多数。
LINEで完結しているので便利
①位:digmee→LINEで完結してて便利。
面談やGD練習会などのコンテンツが充実してて、特に企業選びに困ってる人にオススメ。引用元:Twitter
面倒くさがりやにはとてもよいサービス
最近モチベ続かへんから「digmee」登録してみた!
LINEだけで完結するから私みたいにめんどくさがり屋な方はめちゃおすすめ
引用元:Twitter
新しい求人が出ると通知がくるのも、見逃さなくて済むので良いポイントかと思いました。
面倒くさがりやで、メールボックスがぱんぱんな就活生は一度利用してみてもよいのではと思います。
良い評判②.適切なフィードバックをくれる
就活ウサ美
大手のマイナビ・リクナビなど全員が使っているサービスではないので、登録者数も少なく、担当者が1人ひとりに合わせたフィードバックをくれます。
そのため、digmeeに登録していると、勉強になることが多いとの声が多数。
リクナビマイナビとは違った情報が知れる
digmeeってサービス知ってますか?digmeeは大手ベンチャー問わず個別で面談できて、フィードバックももらえるサービスです!
リクナビマイナビとは色が違った情報得れるので、登録おすすめです!!
引用元:Twitter
学びが深いサービス
digmeeのGD練習会に参加させていただきました!
良い意味でグサッとくるフィードバックをいただけて、学びが深かったです!
もっともっと力つけます!!引用元:Twitter
フィードバックを貰って、大手サービスしか使っていない学生より一歩リードしたい人は、学びを増やしていきましょう。
悪い評判③.セミナー・対策講座が充実
就活ウサ美
ES対策講座・面接対策など様々な講座があるものの、とくに『GDの対策講座』が人気を博しているようです。
GD対策講座が非常によかった
今日のdigmeeのGD本当に良かった。今まででNo.1!!
わかりやすく的確な言葉で説明してくれるから聞き取りやすかったし、あともうひとつ嬉しかったのが就活王さんのFB貰えたこと。
一人一人見てた個別FBも良かったし、全体のFBとアドバイスが過去最高で納得力のある内容だった!
引用元:Twitter
実戦経験が積めて良かった
実践初めてだったから緊張したけど、digmeeのGD対策良かった◎
引用元:Twitter
個人的には、学生インターンなどはフィードバッカ―を務めているというのを聞いたことがあったのが理由で利用した事はありませんでした。
ただ、ネット上の口コミを見る限りは、GDの経験がまだなくて、どこかしらで練習しておきたいという人には、とても良いのかなと思います。
悪い評判④.自己分析に必要な独自シートを配布してくれる
就活ウサ美
私は貰ったことはありませんでしたが、就活に利用できる自己分析用シートなどを頂いたりすることも可能とのこと!
講選考シートが役に立つ
digmeeで選考シートもらった
いつも整理しきれないから活用しよっと
引用元:Twitter
自分史シートを貰えたので活用してみる
自分史シートという自己分析に使えるモノをいただきました!
各年代ごとに細かく分類分けされてるから使いやすいと思います!
これ利用して自己について見直していきます!
#digmee引用元:Twitter
言語化がうまくいかない人は、このようなツールなどを使って、頭の中を整理するようにしましょう。
ここまでは、digmeeの良い評判についてお話してきました。
ただ、個人的には上記の良い評判をかき消すほどの嫌な体験をしていることもあり、あまりお勧めできるサービスとはいえません。
そこで次からは悪い評判についてもお話しします。
3.digmeeの悪い評判|元ユーザーが暴露
就活ウサ美
順に解説していきます!
悪い評判①.利益にならない就活生には対応が急変する
就活ウサ美
これは、実際に使ってみて私も感じたし、途中でも使わなくなった理由の1つでもあります。
ネット上を見てみると、同じようなことを感じた人がいたようなので、紹介しておきます。
まだ内定ゴリ押ししてくるうえに、態度が急変
digmeeガチで失礼で草
一生つかってやんねーわ。
ベンチャーゴリ押ししてくるんに、結構ですって断ったら、態度急変してもうヤバかったです…引用元:Twitter
私の場合は、紹介企業が、一般選考で既に進んでいたり、理由があって受けたくないものだったりして、サービス経由で受けれるものが少ない状態でした。
それがわかった瞬間、「あ、そうですか」という感じですぐに電話が切れて、その後、音沙汰なしの状態になりました。
就活生は金づるだとは思うので、この対応はいたしかたないものの、露骨すぎてさすがに人にあまりおすすめできないなとはなりました。
悪い評判②:担当者のアドバイスが役に立たない
就活ウサ美
正直、一小さなベンチャーの企業でしかないので、『リクナビ就職エージェント』(リクルート)や『キャリアチケット』(レバレジーズ株式会社)などの優秀な担当者と比べるとアドバイスが非常に劣るかと。
実際に、以下のような声がネット上で寄せられていました。
役に立たなさそうなサービス
digmeeの面談ブッチした
役に立たなさそうなので
引用元:Twitter
実際に、GDのフィードバックなどは、学生のインターン(内定者?)がやっているとの話をきいて、余計使いたくなくなった。
就活初期とかであれば、使ってもよいと思うけど、真剣に就活したいなら個人的にはおすすめできません。
悪い評判③:担当者に嘘をつかれた
就活ウサ美
これは私は体験しなかったのですが、ネット上で以下のような内容を書いている人がいらっしゃったので、紹介しておきます。
紹介できる企業はないと言いきられてキレそうになった
就活エージェントでキャリアパークの鬼メールウザイって人多いけど、個人的Digmeeがダントツでクソだわ
参加確定した、企業に情報共有されたからバックれたら本選受けれんって言っといて抽選でしたとかここ数年で1番胸糞悪い
引用元:Twitter
上記についての真偽はわかりませんが、小さなベンチャー企業運営の会社だからこそ起こり得る話なのではと思います。
このような就活生からの信用問題を引き起こすようなことは、大きな会社であればあるほど少なくはなるので、大きな会社のサービス使うに越したことないなと今となっては思います。
4.digmeeがおすすめな人とそうでない人
就活ウサ美
「ベンチャー志望」かつ「就活初心者」には、おすすめのサービスかと思います。
該当する人は、是非以下から相談してみましょう。
digmee公式サイト:
https://www.digmee.jp/2023/company/navi
ただ、先ほども述べたように、ベンチャー運営のサービスだからこそ、長年の実績、経験を積んだ優秀なアドバイザーは少ない傾向にあります。
そのため、就活経験を一定積んできて、優秀な担当者にしっかりアドバイスを貰いたい場合は、大手運営のサービスの利用をおすすめいたします。
そこで次章からは、digmeeと他に利用してほしいサービスについてもご紹介いたします!
5.digmeeと併せて利用して欲しいサービス3選
就活ウサ美
- 担当者の対応の丁寧さ:
…求人紹介だけでなく、キャリア相談が充実しているか - 学歴問わず就活生を受けつけているか:
…利益になりづらい学生に対しても丁寧な対応か
上記基準で選んだサービスは、以下の3つです!【広告含む】
サービス名 | 一言コメント | |
優秀集団のレバレジーズが運営のNo.1エージェント。 ES添削してもらって丁寧で良かったという話をよく聞く。 |
||
社会人になったら割とよく聞く第二新卒の転職に強いサービスの新卒版。 最近できたサービスらしいから結構穴場だと思ってる。 |
||
就活界隈では割と有名なサービス。 リクルート、dodaほど登録母数が多くないところがおすすめポイント。 |
就活エージェントは1社しか使っていないと、足元を見られる可能性(ブラック企業を押し付けられるなど)があるため、できれば、以下の中から2.3社合わせてサービスを利用しておくことをおすすめします!
1位|キャリアチケット
就活ウサ美
個人的にNo.1かなと思った理由は、難関と言われるレバの選考を潜り抜けた担当者にES添削してもらえるのに加えて、丁寧にキャリア相談を実施してくれると就活生の中で噂されているからです。
私はこのサービス自体は使ってませんでしたが、一度レバの社員さんにキャリア相談させて頂く機会があって、その時に、私の将来像から逆算して今すぐやるべきことまで落とし込んでくれて、就活だいぶ前に進められたし、レバの人めちゃめちゃ頭良いな…って思ったのを覚えている。(笑)
あと、レバの社員さんって、しっかり自分のビジョンをもって行動している人が多いから、自分のやりたいことが定まってなくて現状ふわふわしている人も、一度担当者さんの話聞いてみると、何かヒントが得られるかも。
担当者が優秀なだけじゃなくて、紹介企業も一定良いらしくて(本当かどうかまではわからん)、オリコン顧客満足度の紹介企業部門で、リクナビ、マイナビ抜いて1位を獲得してた。
まとめると、以下の人におすすめのサービスなので、当てはまる人は一度お試しあれです。
【おすすめな人】
- キャリア設計がうまい優秀な担当者に相談に乗って欲しい人
- 自分の話をしっかり聞いて、自分にあった企業だけを厳選して紹介して欲しい人
- LINEなどで気軽に相談・ES添削などをしてもらえるサービスを希望している人
【おすすめでない人】
- 手厚くサポートされるのがあまり好きじゃない人
→知り合いの話聞く限り、とりあえず求人を紹介してくれればいいだけの人には向いてなさそうな感じ - 大量に求人を紹介して欲しい人
→「少数」かつ「質の良い」求人紹介をウリにしてるらしいです。
大量に求人紹介して欲しいなら、確実に「digmee」のほうがいい
相談してみる(キャリアチケット公式サイト):
https://careerticket.jp/
2位|キャリアスタート
就活ウサ美
おすすめの理由は、第二新卒の転職に強いと好評のサービスの新卒バージョンだから信頼できそうだというのと、登録者数がまだ少ないので、1人に時間をかけて就活サポートをしてくれる点でおすすめ。
開始したてのサービスって正直どうなの?と思う就活生も多いと思いますが、このサービスに関しては、第二新卒転職の実績が、かなり豊富かつ割と高評価であるため、キャリア相談・ES添削の腕に関しては問題ないかと。
また、担当者の腕が一定あるサービスって、すぐに就活生が集まってしまい、1人ひとりへの就活サポートがどうしても雑になりがちです。
しかし、このサービスは「新卒領域」に関しては、開始したてで登録者数が多くないため、「腕の良い担当者」に、「時間をかけて丁寧に支援してもらえる」良いとこどりのサービスだと思います。
また、第二新卒転職に強いサービスなので、次のキャリアを見据えて、今、新卒時期にどう行動すべきかをレクチャーしてもらえるのも魅力です。
- キャリア相談のために、じっくり時間を割いて欲しい人
- 第二新卒転職など、次のステップを見据えた上でのキャリアアドバイスを求めている人
相談してみる(キャリアスタート公式サイト):
https://careerstart.co.jp/
3位|キャリアパーク就職エージェント
就活ウサ美
先ほど紹介した『キャリアスタート』などとは逆で、上場企業運営の一定安定したサービスではあるかなと思います。
『安定さ』でいうのであれば、リクナビでも問題ないものの、全員が知りすぎているサービスを使うと、就活生数が飽和しすぎており、じっくりキャリア相談をするのは不可能に近いです。
そう考えると、キャリアパークは、一定認知度はあるけれど、全員が知っているほど有名という訳ではないため、「安定さ」と「丁寧さ」の両方を求める就活生にはいいのかなと思います。
また、digmeeよりも「スピード感」があって、気軽に相談できると好評なので、その点でもおすすめです!
- ある一定歴のある安定したサービスにてキャリア相談を受けたい人
- 対応のスピード感を大事にしている人
- 関東・関西・九州に住んでいる人(拠点が、東京・大阪・広島であるため)
相談してみる(キャリアパーク就職エージェント):
https://careerpark-agent.jp/
6.【Q&A】digmeeに関する質問
就活ウサ美
Q1.連絡手段はLINEですか?
就活ウサ美
digmeeの公式LINEがあり、そこでやりとりをする形になります。
公式LINEであるものの、就活の悩みなどについてLINEで相談すると、気軽に返信くれるので、一般的なチャットと同じ様な使い方をして問題はないかと思います。
電話などももちろん可能なので、希望の場合はチャットで伝えてみてくださいね!
Q2.利用している学歴層を教えてください
就活ウサ美
単に、ベンチャー企業特化型のサービスを見つける学生というのが、ここ以上が多いというだけだと思うので、学歴関係なく登録して問題ないかと思います。
就活ウサ美
digmeeは、ベンチャー志望の就活初心者さんにはおすすめですが、嫌な部分も一部あるので、全員におすすめは正直できません。
就活何から始めていいのかわからない人は、是非利用してみてくださいね。
就活エージェントをうまく活用されて、良い就職先を見つけられる事を願っております。